エントリー

三鷹市新川で300年続く植木農家の須藤金一さんと対話しました。

三鷹市新川で300年続く植木農家の須藤金一さんと対話しました。

三鷹市新川で300年続く植木農家の須藤金一さんと対話し、須藤さんが取り組む「天神山須藤園」の現在と未来についてお聞きしました。

写真は【都政新報】素顔の「創造人」たち─清原慶子が聞く─インタビュー時のものです。

須藤さんはJA東京むさし三鷹地区青壮年部の元部長で、現在はJA東京青壮年組織協議会(都青協) の委員長です。
私が三鷹市長在任中は、保護者の代表として教育委員を務めていただきました。

須藤さんによれば、植木農家の仕事は、命をつくる土づくり、主に挿木による繁殖、職人芸の剪定、移植時に枯れないように行う根回し、三鷹緑化センターでの植木の直売、果樹の実を生かしたジャムなどの生産、専門業者を通した住宅・街路樹・公園などの緑化への貢献など幅広いものがあります。

そして、長引くコロナ禍の中、須藤さんは「まちなか農家」として、「植木農家」として、今こそできることは何かを意欲的に構想し、行動を起こしています。
その一つは、都内では初めての試みとなると思われるオリーブ油づくりを目指す行動です。
昨年は3種類のオイル用のオリーブの苗木を110本植えました。
オリーブの木そのものは、以前から植木用に育成してきた経験があるとのことですが、今後は健康への有効性が注目されるオリーブ油を二次製品として生産することを目指しています。

私は日頃パスタ🍝、サラダ🥗やパン🍞などにオリーブ油を愛用している消費者の一人としてとして、身近な三鷹のオリーブの木から搾油されたオリーブ油の誕生を大いに期待し楽しみにしています。

須藤さんが、東京都三鷹市の住宅街の「まちなか農家」「植木農家」としての想いを発信している動画は、以下からご覧いただけます。

ユーティリティ

記事検索Entry Search

Search
キーワード

過去ログArchives

RSS Feed