エントリー一覧

2022/10/15
文部科学省中央教育審議会「教育振興基本計画特別部会(第8回)」に参加しました。
審議会・委員会等

2022/10/05
文部科学省中央教育審議会生涯学習分科会に出席しました。
審議会・委員会等

2022/09/22
文部科学省中央教育審議会教育振興基本計画特別部会に参加しました。
審議会・委員会等

2022/07/25
中央教育審議会生涯学習分科会に参加しました。
審議会・委員会等

2022/07/15
日本経済団体連合会副会長の渡邉光一郎さんと対話しました。
日記・コラム

2022/06/14
文部科学省中央教育審議会生涯学習分科会で萩原なつ子委員とお会いしました。
審議会・委員会等

2022/03/17
中央教育審議会に対して、「次期教育振興基本計画」に関する諮問がありました。

2022/02/16
文部科学省中央教育審議会生涯学習分科会第115回会議に参加しました。
審議会・委員会等

2022/02/08
文部科学省「中央教育審議会」総会に参加しました。
審議会・委員会等

2021/12/22
文部科学省中央教育審議会生涯学習分科会に参加し、議事を進行しました。
審議会・委員会等

2021/12/11
文部科学省中央教育審議会の総会に出席しました。
審議会・委員会等

2021/11/05
文部科学省の義本博司事務次官と対話しました。
訪問記録
審議会・委員会等

2021/08/26
文部科学省中央教育審議会第112回生涯学習分科会のオンライン会議に分科会長として参加しました。
審議会・委員会等

2021/07/19
小学館発行『総合教育技術』8・9月号の特集「35人学級で学校は授業はどう変わる?」のインタビューを受けました。
日記・コラム

2021/05/31
文部科学省第11期中央教育審議会の生涯学習分科会が開催されました。
審議会・委員会等

2021/04/19
文部科学省第11期中央教育審議会の初等中等教育分科会に参加しました。
審議会・委員会等

2021/03/27
文部科学省主催のオンラインシンポジウム「 『令和の日本型教育』を語る!〜一人一人の子供を主語にする学校教育とは〜」を聴講しました。
審議会・委員会等

2021/02/18
文部科学省中央教育審議会の法科大学院等特別委員会が「法学未修者教育の充実について 第10期の議論のまとめ」を公表しました。
審議会・委員会等

2021/01/16
中央教育審議会初等中等教育分科会・新しい時代の初等中等教育の在り方特別部会合同のweb会議に参加しました。
審議会・委員会等

2020/12/17
政府が公立小学校1学級あたりの児童数上限を引き下げる方針を固めました。
審議会・委員会等

2020/12/04
中央教育審議会初等中等教育分科会のオンライン会議に参加しました。
審議会・委員会等

2020/11/16
第一生命ホールディングスの渡邉光一郎会長を訪問しました。
訪問記録

2020/10/28
文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会特別部会のオンライン会議に参加しました。
審議会・委員会等

2020/10/16
文部科学省中央教育審議会の総会に出席しました。
審議会・委員会等
- 1
- 2