エントリー一覧

2019/11/12
国際天文学連合の100周年記念国際シンポジウムに参加しました。
日記・コラム
三鷹市

2019/11/10
農とふれあおう!第59回三鷹市農業祭(2日目)
三鷹市

2019/11/10
鷹南倶楽部主催野外映画祭に参加しました。
三鷹市

2019/11/09
農とふれあおう!第59回三鷹市農業祭(1日目)
三鷹市

2019/11/08
太宰治生誕110年特別記念公演「太宰に導かれてvol.11〜故郷、母へ寄せる想い〜」を鑑賞しました。
三鷹市

2019/11/08
農とふれあおう!第59回三鷹市農業祭が開催されます。
三鷹市

2019/11/07
総務省統計委員会新旧委員及び各府省の統計幹事等関係者による意見交換会に出席しました。
審議会・委員会等

2019/11/05
三鷹市第66回市民文化祭菊友会による菊花展を鑑賞しました。
三鷹市

2019/10/02
石井宏子君津市長との対話から考える~台風15号で被害を受けた千葉県君津市を訪問~
訪問記録

2019/09/23
国立天文台第三代台長の海部宣男先生との想い出
日記・コラム
三鷹市

2019/09/13
あの山本有三にもあった修業時代~「三鷹市山本有三記念館企画展:翻訳ものの世界」から考える~
日記・コラム
訪問記録
三鷹市

2019/08/12
日常生活の快適さと健康に不可欠なトイレは「文化」
日記・コラム
三鷹市

2019/07/30
三重県津市を訪ねて~国宝専修寺の広さ、気高さ、奥行きの深さ
訪問記録

2019/07/02
「高畑勲展~日本のアニメーションに遺したもの~」から考える、「アニメ―ションは文化である」ということ
日記・コラム
訪問記録

2019/06/25
シンガポールで出会った女性たち(その3)シンガポール・ポスト社の役員として活躍する多数の女性たち
訪問記録
審議会・委員会等

2019/06/23
シンガポールで出会った女性たち(その2)日本語・英語・ロシア語の通訳で活躍するロシアの「言語の達人」
訪問記録
審議会・委員会等

2019/06/21
シンガポールで出会った女性たち(その1)物流業界での女性活躍の星
訪問記録
審議会・委員会等

2019/06/13
三鷹ネットワーク大学の設立の経過と今回の出版の意義
三鷹市

2019/06/10
三鷹ネットワーク大学が初めて出版した本は「人生100年時代の地域ケアシステム」
三鷹市

2019/06/04
令和元年度電波の日・情報通信月間記念中央式典に参加、技術革新と人間生活の調和の必要性を痛感
訪問記録

2019/06/02
第61回全国矯正展に参加して、立ち直りを支える更生保護と再犯防止について考える
訪問記録

2019/05/31
都電荒川線に乗って、荒川区役所を訪問
訪問記録

2019/05/28
東日本大震災の被災地福島県相馬市を訪問(3)
訪問記録

2019/05/27
東日本大震災の被災地福島県相馬市を訪問(2)
訪問記録